ストウブの得意料理と言ったら煮物。
煮物と言ったら肉じゃが!
かどうかは分かりませんが、ストウブでまず試してみる料理のひとつだと思います。

なるべく簡単に手間を掛けずに調理を、ということで調味料はめんつゆのみ。
それでも十分、美味しいのです。
無水調理でうま味を逃がさず、簡単美味しい味しみしみ肉じゃがをぜひ!
ストウブ無水肉じゃがレシピ
材料:ラウンド20cm使用
(4人分くらい)
●牛肉(豚でもOK)…150g
●玉ねぎ…中1~1.5個
●人参…1/2本
●じゃがいも…中3個
●しらたき…1袋(あく抜き済180g)
○油…大さじ1
○めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
※メーカーなどによって塩分濃度等が異なる為、味を見ながら調整してください
(4人分くらい)
●牛肉(豚でもOK)…150g
●玉ねぎ…中1~1.5個
●人参…1/2本
●じゃがいも…中3個
●しらたき…1袋(あく抜き済180g)
○油…大さじ1
○めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
※メーカーなどによって塩分濃度等が異なる為、味を見ながら調整してください

1. 材料を切る
玉ねぎ:大き目なくし切り
じゃがいも・人参:乱切り
しらたき:適度な長さに切る
2. ストウブに油をひいて玉ねぎ、人参を中火で軽く炒める

3. じゃがいも、肉、しらたきを入れ、めんつゆを入れて軽く混ぜる
4. 蓋をして蒸気が出だしたら弱火で20分
5. 軽く混ぜて再び蓋をして火を消した状態でしばらく置く(余熱調理)

しらたきを入れてボリュームUP!
味も良くしみて美味しいです。
今回は男爵を使ったので少し崩れましたが、それもまた良し。
煮くずれしにくく煮込み料理に向いているとされるのはメークイーン。
ほくほくの食感を求めるなら男爵。
どちらを使うか悩ましいです。
じゃがいもや肉を変えて、自分好みの味と食感を見つけるのも楽しい肉じゃがです。