運動不足に活路!気になっていた「SIXPAD Foot Fit 2」を買いました

運動不足に活路! 「SIXPAD Foot Fit 2」 を買いました 雑記

「Foot Fit」とは?

気になっていた「Foot Fit 2」を購入しました。

【 Foot Fit 】
株式会社MTGのEMS(筋電気刺激)を中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』の足裏から歩く力をトレーニングするシリーズ
座ったまま足を乗せることで足裏、前すね、ふくらはぎといった歩行を支える筋肉にEMSで効率的にアプローチする

店頭での実演を見かけたことはありましたが、年配者向けだと思い特に気に留めていませんでした。

ですが最近の引きこもりと運動不足に危機感を持ち、なんとかせねばと思うも基本運動はキライ。

特に走るのはものすごく苦手です。

高校はマラソン大会がないところを選びました。

ウォーキングでも、と思っても寒いし暑いしとやらずじまい。

買い物に出かけた際になるべく余計に歩いたり、階段を使ったりするくらいです。

先日、その階段の登りで足の筋力の衰えを実感し、さすがにまずいなと。

そんな時、夫の実家で類似品の体験をしたのとテレビでFoot Fitの紹介を見て、これはいいかもと購入に至りました。

商品選択

「SIXPAD Foot Fit」シリーズ
発売日と品名
2018年10月「SIXPAD Foot Fit」
2019年7月「SIXPAD Foot Fit Plus」
2021年4月「SIXPAD Foot Fit Lite」
2021年4月「SIXPAD Foot Fit 2」
2021年6月「SIXPAD Foot Fit Plus 2」

見た目はあまり変わらないので、最初は違いがよく分かりませんでした。

この中で現在公式SHOPで販売されているのは「Foot Fit Lite」「Foot Fit 2」「Foot Fit Plus 2」の3つ。

「Lite」は機能が簡略化されていて着脱式のリモコンが付き、軽くて持ち運びも便利。

値段も一番お手頃です。

Foot Fit Lite

「2」は着脱式ではないけれどリモコン付きで機能が充実。

Foot Fit 2

「Plus」は「2」の機能に「ももベルト」が付きます。

Foot Fit Plus

まず、太ももにベルトを巻くのはめんどくさいなと思い「Plus」は却下。

「Lite」は機能は少なくなりますが、シンプルで逆に使いやすそうだなと思いました。

が、結局ショップの割引などで価格があまり変わらなくなり、それならばと「2」を購入することにしました。

夫の誕生日プレゼントという大義名分もばっちりです。

「Foot Fit 2」使用感想と制限

めっちゃビリビリします。

衝撃に思わず叫んでしまいました。

本体はとても静かなので、私だけがただうるさい状況。

「Foot Fit 2」 のプログラムは2種類

トレーニング(約23分) レベル1~25
ウォーキング(約20分) レベル1~20

ウォーキングの方が軽めです。

とりあえずウォーキングのレベル5から始めましたが、結構強く感じました。

リズム良い刺激で足首やふくらはぎがキューっとします。

慣れてきたら少しづつレベルを上げてみようと思いますが、20は無理だと思います。

というか、怖くて出来ません。

足裏が乾燥していると刺激を感じにくいということで、お風呂上りに使っています。

昼間と比べてみましたが、同じレベルでも少し強く感じました。

使用は1日1回までです。

もっと何回も使えるものと思っていました。

座ったまま、ながらトレーニングが出来るのは最高です。

テレビを見たり、スマホをいじっているとあっという間に終わります。

終わるとそのまま電源OFFになります。

電池が付属しているのですぐに使うことが出ます。

リモコンがあるので、様子を見ながらのレベル調節など操作はしやすいです。

個人的にはLiteと同じようにリモコンを本体に着脱できれば、しまいやすくて良いのにと思いました。

家で安心してトレーニングできるので、両親へのプレゼントにする人も多いようです。

私もプレゼントを考えたのですが、使用制限があり母は使えないことが分かりました。

とても残念です。

≪使用してはいけない人≫
・心臓疾患またはその疑いがある
・医師に運動やEMS機器の使用を禁止されている
・静脈血栓症またはその疑いがある
・脚部にボルト等の金属がある
・足裏に傷がる
・妊娠中、出産直後
・小さな子供
・飲酒している
・発熱している

疲れにくい足を目指して

夫も私も毎日使っています。

今のところ筋肉痛などはありませんが、なんとなく足がだるい感じはします。

使っていくうちに慣れていくのでしょうか。

効果のほどはまだ分かりませんが、継続使用をして疲れにくい足を目指したいと思います。

時間を気にせず手軽に家でトレーニング出来るのは最高。

これなら私でも続けられそうです。

タイトルとURLをコピーしました