着床祈願?不妊治療ジンクスいろいろ!

着床祈願? 不妊治療ジンクスいろいろ! 不妊治療

ツイッターやインスタで良く見かける着床祈願のジンクス。

色々あるので一度は聞いたり、実際に試してみたことがある人もいるのではないでしょうか?

はじめて知った時には「え、なんで?」という疑問ばかりでしたが、不妊治療を続けていると少しでも何か出来ることがあるならやっておきたい、あやかりたい。

科学的根拠はなくても、この際だから何でも試してみたいと思う気持ちになりました。

何かと不安な時期なので、リラックスの一助になる、かも?

有名な?ジンクス5選

妊娠や子宝祈願のおまじないやジンクスは良く聞きますが、着床祈願は不妊治療を始めてから知りました。

胚移植後に行うと着床しやすくなるよ、というものです。

有名な物は下の5つ。

 ①フライドポテト
 ②渡り蟹のパスタ
 ③ホットミルク
 ④パイナップル
 ⑤トツキトオカ

食べ物が多いですね。

いずれも胚移植の後に食べると良いとされているようです。

フライドポテト

お正月のおせちに入っている数の子は子宝や子孫繁栄を願うものとして有名ですし、食べ物で縁起をかつぐことは昔からよくあります。

ですが、なぜフライドポテト?と思わずにはいられません。

マクドナルドのポテトとされているようで、どうやらアメリカから入ってきたお話らしいのですが、真相は不明です。

渡り蟹のパスタ

蟹は縁起物としても有名で、開運や金運の他、一度にたくさんの卵を産むことや卵を抱いて育てることから子宝に恵まれるとも言われています。

なぜ渡り蟹なのかは不明ですが、ミートソースやカルボナーラなどと違って扱っている店が限られそうです。

お店探しが大変そうですね。

スーパーで売っているパスタソースは、蟹のトマトクリームは見かけるんですが、渡り蟹は売っていないなぁと思っていたんです。

ところが、改めて探してみたらありました!
これで安心?

ホットミルク

ホットミルクは自宅でも作れるし、他と比べても簡単!と思ったのですが、調べていくとミスドの、しかも札幌北口と場所指定がありました。

難易度が低いと思ったら一番高難度という。

地域限定ジンクスもあるんですね。

まあ、ホットミルクは体にも優しそうですし、自宅でリラックスしながら飲むのも良さそうです。

パイナップル

パイナップルはスーパーやコンビニでも購入出来て手軽です。

缶詰ではなく、生のパイナップルが推奨されています。

パイナップルに含まれる酵素に腫れや痛みを抑える抗炎症作用があり、着床促進効果があるとういうことなのですが、科学的根拠はないようです。

ただ、栄養を充分にとることや体を温める食べ物をとったり、血流を良くして代謝を上げることで子宮内膜の環境を整えることは大事です。

適度な運動とバランスのとれた栄養摂取が必要ですね。

トツキトオカ

最後にトツキトオカというアプリです。

胚移植後にアプリをインストールします。

夫婦で共有できる妊娠記録のアプリで、妊娠週数に合わせて赤ちゃんのイラストが成長したり、妊娠週数にあわせたアドバイス機能などがあります。

少しずつ赤ちゃんが成長していく様子が楽しみで、旦那さんとのコミュニケーションや妊娠への理解を深めることができ、妊娠期間を楽しみながら利用出来るので、いずれはぜひ使ってみたいなと思うアプリです。

ただ、リセットした時は消さなければいけません。

妊娠していたら今頃はこのくらいになっていたんだろうな、と思いながら消さなければいけないのはすごく辛いので、落ち込みそうだなと思う方は要注意です。

まとめ

先日、小学生の姪におまじないの本を見せてもらいました。

お友達の間で流行っているそうで、私が知っているものもあってとても懐かしい気持になりました。

いつの時代も女の子は占いやおまじないが大好きですね。

何でも信じる訳ではないですが、朝の占いで順位が良ければ気分は上がりますし、悪ければ少しへこみます。

まあ、すぐ忘れますが、気にはなります。

結局は気持ちの問題かなあと。

ストレスの多い不妊治療の中で、着床を叶えてくれるというジンクス。

あまりなトンデモジンクスは遠慮したいですが、気持ちがちょっとでも前向きになれるようなら試してみてもいいかなと思いました。

今回取り上げたのは着床祈願でしたが、赤富士や桃にざくろ、けんちん汁や子宝草、木村さんやチープカシオなど、まだまだ色々なジンクスがありまた。

現在はSNSの発達ですぐに様々な情報を共有できる時代です。

数年後には、また新しいジンクスが生まれているかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました