誕生月の恩恵と化粧品の話

誕生月の恩恵と化粧品の話 雑記

誕生月になると、色々なショップや会社から誕生日特典だったり特別ポイントだったりと様々なプレゼントが送られてきます。
 
使ったり使わなかったりですが、先日悩んだのは以前よく使っていた化粧品通販のポイント。

1,000円分のプレゼントで、すぐに無くなりそうなものもなかったのですが、せっかくのポイントがもったいないと思ってしまい、サイトを覗いてみました。

かなり久々のログインです。

数年前までは色々購入していたのですが、最近は利用が減っていました。

少しずつ別のメーカにシフトしたり、変わらず使っているものもありますが、外出が減って化粧品の減りが遅くなったのも原因です。

心配症なので多少のストックはありますが、保存期間が長くなっているのが気になります。

化粧品の消費期限なんてあまり気にしたことはなかったのですが、少し心配になりました。

一般的によく言われているのが「未開封で3年、開封後は3~6ヶ月」です。

製品にもよるし、保存方法や条件が違うとは思いますが、目安はこのあたりのようです。

でもね、開封後、少し使って気に入らなくて放置、なんて化粧品ありませんか?

使うのはちょっと、でも捨てるのはもったいない、なんて。

私なんですが。

3年は優に経ってるものがありますね。

気付いてしまったので整理したいと思います。

そういえば、試供品も結構あるので、処分&積極使用したいと思います。

さて、1,000ポイントはどうしよう。

久々過ぎて忘れていましたが、サイトを見ていて一定金額以上買わないと送料無料にならないことに気付きました。

送料がかかること自体は仕方ないなと思いますが、それなら無料ラインまで買おうかなという気になります。

結局、プレゼントポイント以上にお金を使ってしまう。

余計なものを買わないように、とは心がけていますが、使うものなら無駄使いではない、はず。

お肌の乾燥が気になるので、保湿系で潤い補充しようかなと思います。


タイトルとURLをコピーしました