処方箋は不要?ネットでコンタクトレンズ購入してみました

コンタクトレンズネット注文 雑記

みなさんはどこでコンタクトレンズを購入していますか?

私は最近、ネットでコンタクトレンズを買いました。

出掛けなくてもコンタクトレンズは買える

昔から目が悪く、普段は眼鏡よりコンタクトレンズを使用しています。

いつもは大手コンタクトレンズ販売店で購入しているのですが、場所が少し離れていて電車に乗らなければいけません。

こんな時期ですし、出来れば出掛けたくないなぁと思い、今回初めてネット注文してしまいました。

一般的に実店舗で買う場合は、併設の眼科を受診し、処方箋を発行してもらい、その処方箋を基に販売店で購入という流れになります。

買い足す場合、一定期間は同じ処方箋で購入出来る場合もありますが、再度眼科の受診が必要となり、自分の目の為とは分かっていながら少し面倒に感じてしまいます。

データはあるのだから、同じものをネットで簡単に注文出来ればいいのにと常々思っていました。

で、検索してみてびっくり。

最近はコンタクトレンズのネット販売店がすごく増えているんですね。

利用者が増えているということでしょう。

しかも、中には処方箋不要な店もあります。

処方箋っていらないの?と不思議に思い調べてみると、薬事法上、コンタクトレンズの購入には処方箋は必要ないのだそうです。

ただ、不適切なコンタクトレンズの使用は重大な疾患の恐れがある為、眼科医の定期検査は必ず受けることが推奨されています。

手軽に利用できる分、慎重な利用を心がけたいと思います。

処方箋不要なおすすめ店はこちら

数ある販売店を検討した結果、処方箋不要なおすすめ店を2店紹介したいと思います。

どちらも大手メーカー商品を取り扱っています。

中でも嬉しいのがクーパービジョンの製品が買えること。

クーパービジョンはネット販売が少ないのですが、こちらの2店では取り扱っています。

まず最初は LENS LABO(レンズラボ)さん。

色々比較してみましたが、安いです。

コンタクトレンズ販売のサイトはたくさんあるので、比較するのは非常に疲れます。

商品が安くても送料がとても高かったり、欲しいメーカーの商品がなかったり。

が、こちらは品ぞろえも良いですし、送料も無料。

しかも安い!

おすすめです。

LENS LABO レンズラボ
・ 価格が安い
・ 送料無料

次は LENS MODE(レンズモード)さん。

こちらも種類が豊富です。

が、送料がかかります。

商品は安いのですが、送料がネックです。

でも、お勧めする理由があります。

私は非常に目が悪いので、それなりの度数が必要なのですが、商品があっても欲しい度数がないことがあります。

こちらはその度数(PWR)の幅が広いのです。

非常に助かります。

欲しい度数がないよー、という方はぜひ。

LENS MODE レンズモード
・ 度数の幅が広い
・ 商品追跡が出来る
・ 取り扱いメーカーが豊富

国内海外商品の比較と注意点

販売されているのは海外市場商品となります。

商品の内容は同じですが、以下の点が異なるので注意して下さい。

・ 国内向けのパッケージでない
・ 商品名が異なる
・ 説明書が英語表記
クーパービジョンの商品比較はこちら

私が利用しているのはクーパービジョンの「ワンデーアクエアエボリューション」という商品ですが、こちらは「バイオメディックスワンデーエキストラ (ワンデー バイオメディックス EV) 」という名前になっています。

パッケージは違っても中身は同じ
・ 海外発送の為、分けて配送される(4箱ずつ)
4箱で1梱包

運営会社が海外にある為、個人輸入という形態になります。

個人輸入が認められているのは両目2ヶ月分以下の数量 、つまり4箱です。

え、4箱以上は注文出来ないの?という疑問が出てきますが、そこは大丈夫。

数量が多い場合は分けて発送されます。

1梱包が4箱となるので、例えば6箱注文すると1回目で4箱、2回目で2箱が届きます。

間隔は3営業日くらい開けて発送されます。

在庫状況や時期などによっては配送に時間がかかる場合もありますので、なるべく余裕を持って注文する必要があります。

私の場合は特に問題もなく、木曜日の夜に注文して、翌週の火曜日午前中に届きました。

普通に早いと思います。

個人輸入なんていうと少し敬遠してしまいそうですが、どちらも日本語でフリーダイヤルやメールの問い合わせに対応していますし、国内の通販と何も変わりなく利用出来ました。

それぞれ利用案内を確認の上、商品データの間違いのないよう購入して下さい。

タイトルとURLをコピーしました