知識に乏しいながらもなんとかブログ開設にこぎつけ、書き始めたわけですが・・・。
やっぱり株の事を書くのなら、チャート掲載はしたいです。
私が使っているのはSBI証券さんなのですが、はたしてこちらのチャートを使ってもいいものなのか?
疑問に思ったので調べてみました。
著作権があるものは安易に利用できない
まずSBI証券さんの約款を見てみました
(情報利用の制限)
第 16 条 お客様は本サービスにより取得した情報を、
お客様の行う証券投資の資料としてのみ使用するものとし、
次のことを行わないものとします。
(1) 本サービスにより取得した情報(これらを複写したものを含む。以下同じ。)
を第三者に提供すること。
(2) 本サービスにより取得した情報を、営業に利用することのほか、
第三者へ提供する目的で加工又は再利用(再配信を含む。)すること。
「SBI 証券の約款・規程集」より
うーん、コピーや加工しての再配信は出来ないと書いてあります。
チャートは利用出来ないようですね。
またYahoo!ファイナンスさんでは
ヤフー株式会社、情報提供者またはその他の権利者に帰属します。
当該掲載情報の転用、複製および外部配信ならびに販売を含む
商用利用等の一切を固く禁じています。
「Yahoo!ファイナンス 免責・禁止事項」より
現在のところチャートのブログ引用で訴えられたということはないようですが、損害賠償請求が発生する可能性はあるようです。
私も普通に使おうとしていましたが、ブログを続けていくのなら引用するのはやめた方がよさそうです。
では、それでもチャートを掲載したい場合はどうしたらいいのか?
チャートを自作する
引用できないなら作ってしまえ!
ということで、Excelを利用してチャートを作成してみました。
こんな感じです。

株価の日々のデータは色々な場所で公開されていますので、それを利用すれば簡単にロウソク足チャートを作ることが出来ました。
チャートの作り方
①株価データーを用意
「日付」「始値」「高値」「安値」「終値」の順で並べる。
②グラフを選択
「挿入」→「その他のグラフ」→「株価」
グラフの種類にちゃんと株価があるんですね。
(私のExcelさんはちょっと古めなので表示が違うかもしれません)

慣れれば5分位で作れそうですが、出来高や移動平均線なども欲しいですし毎回作るのは少しめんどうそうですね。
無料で利用可能なチャートを探す
もっと手軽に綺麗なチャートが欲しい!
著作権の心配がない、引用可能なチャートはないものか。
探してみました。
https://www.invest-jp.net/blogparts
株価チャートのブログパーツを無償配布しています。
こんな感じ。
by 株価チャート「ストチャ」
横幅は160ピクセルと120ピクセル。
複数設置やタグ改変は禁止です。
https://www.kabudragon.com
「株ドラゴン上の株価チャートを自由にあなたのブログなどに 貼り付けて再利用、再配信して構いません。」とのこと。
ありがたいことです。

美しいです。
自作チャートとはやはり違いますね。
チャートに限らず画像や文章など、ブログへの引用は今後とも十分注意をしていきたいと思います。